細い体はいつの時代もあこがれの的。ダイエット市場は莫大で、弊社にも、ダイエットサプリ関連の広告について表現のご相談やチェック・リライトのご相談をよくいただきます。「減量」「瘦身」「ダイエット」は健康食品や化粧品で使えるのでしょうか。
- 景品表示法務検定アドバンス(消費者庁、公正取引協議会主催)
- 食品の適正表示推進者(東京都福祉保健局主催)など
を所有する専業薬機ライターが解説します。
必ずしも不可ではない
ダイエットについては厚生労働省の昭和60年6月28日通知(薬監38号)「痩身効果等を標ぼうするいわゆる健康食品の広告等について」によって規定されています。
通知によれば、痩身を謳ったからといって即アウトになるわけではありません。
食品が体に変化を与える表現はNG
食品が体に変化を与えるかのごとき表現はNGとなります。「瘦せる」「スリムに」「太りにくい体に改善」などです。
「脂肪を燃焼」「脂肪を分解」など脂肪について、「燃えやすい体質」「基礎代謝をアップ」など代謝の言及も認められません。実際の摘発事例の一部を紹介します。
【ダイエットサプリ広告の薬事法違反表現事例】
- 体脂肪や内脂肪に働きかけるので、ウエストを集中的に引き締めます。
- お通じも改善され、肌もキレイになりました。
- ○○成分が脂肪を燃焼します。脂肪を分解します。
- 糖分の吸収を抑えてポッコリおなかをスッキリ!
- 太りにくい体に改善。
- 脂肪がたまりにくい体へ
- 脂肪を燃えやすい体質に改善します。
- 食べたことを、なかったことに!
- 運動も食事制限も必要なし!毎日3粒飲むだけで理想のスタイルに。
- 飲むだけ簡単、脂肪がどんどん燃焼するのが分かる!
- ○○成分が基礎代謝をアップ!
- ガンコな脂肪がメラメラ燃える。
- 食欲が抑えられ、空腹感をあまり感じなくなりました。
- 医学博士が学会で発表した今話題の○○成分が、脂肪をどんどん燃焼させる。
- 糖分の摂取を抑えます。
体の変化とは関係のない表現はOK
他方、体の変化とは関係のない表現はOKとなります。「ダイエットに燃えるあなた」「キレイになりたい方」などです。
また
- 「○○cal!スリムになりたいあなたにおススメ」
- 「食べたいけどカロリーが気になる…そんな方には○○(商品名)」
など食品がローカロリーだから太らないとするロジックも違反とはなりません。カロリーが低いことを述べているだけで、なんら医薬品的な表現を用いていないからです。
なお「ダイエット」の語そのものは医薬品的な効果効能に当たらないとされています。ですから単にダイエットを名称に用いるのは問題ありません。
- ダイエット茶
- ダイエットベルト
ただし、「ー○○KG減」「××だけで」などの表記は景品表示法や健康増進法に抵触する恐れがあります。
景品表示法についてはこちらの記事で詳しく解説しています。
NG表現とOK表現
NG表現
まずはNGとなる表現から見ていきましょう。変化だけでなく、体の部位について触れると基本的にに薬機法違反となります。
【NG表現】
- 痩せる
- スリムに
- おなかがへっこむ
- 脂肪を燃やす
- 脂肪撃退
- 代謝促進
- セルライトを撃退
- 減量
- サイズダウン
- ダイエットサポート
ダイエットサポートは一見すると問題ないように思えますが、ダイエットをサポートできる効果がある=痩身効果があると認識されるので不可です。
ダイエッターサポートとすればダイエッター=「痩せようと頑張っている人」をサポートするというロジックが通るので不可にはならないでしょう。(ただ限りなく黒に近いグレーです。Life-lighterでは推奨しません。)
OK表現
次に違反にならない表現です。「目指す」など、変化ではなく未来にフォーカスする表現や「きれいに」など抽象的な形容をすると違反になりません。
【OK表現】
- くびれを目指す
- 引き締まった体つくり
- ボディメイク-
- 〇㎏を目指す
- 着たい服が着られるように
- ダイエットに燃えるあなたへ
- 健康的な身体づくりのために
- きれいなシルエット
- お腹周りが気になるあなた
- ポッコリ悩みに
正しい知識で摘発を回避しよう
ダイエット関連の広告規制は今回紹介したもの以外にもいろいろなものがあり、非常に複雑です。
広告法務にお困りなら、まずは業界トップクラス専門の専門性を有するLife-lighterにご相談ください。
”好かれて売れる”コンテンツでブランディングと利益拡大の両立を実現します。
コメント
コメント一覧 (1件)
All patients were followed for one year how long does it take for zithromax to work Citation Thankam FG, Boosani CS, Dilisio MF, Dietz NE, Agrawal DK 2016 MicroRNAs Associated with Shoulder Tendon Matrisome Disorganization in Glenohumeral Arthritis