消費者庁「第5回 ステルスマーケティングに関する検討会」傍聴してきました

今日、消費者庁の「第5回 ステルスマーケティングに関する検討会」を傍聴してきました。

まとめると

・現時点では規制できるものが限定的

・諸外国では規制されている

・しかし新立法による規制は現実的でない

・特商法だと規制対象外の事業者が多い

などから今後次の運びとなるようです😎

◆景表法第5条第3号(指定告示)にステマの規制追加
◆ステマの通報窓口の新設

橋本 駿
専業薬機クリエイター
未経験・知識ゼロで2015年webライター業界に参入し2019年に開業。
                                                                      業界屈指の専門性を活かし、現在は主に法人向けにwebコンテンツ作成や法律指導などを行っている。消費者庁発出の公的文書の誤りを指摘した実績も持つ。

・景品表示法務検定アドバンス(消費者庁、公正取引協議会主催)(合格者番号APR22000 32)

・食品の適正表示推進者(東京都福祉保健局認定)
・YMAA
・KTAA
・薬事法管理者
・コスメ薬事法管理者
・美容広告管理者

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェア
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (254件)

コメントする

目次