【最新研究で判明】毛髪の源「IGF-1細胞」を簡単に増やす方法

細胞

髪の発育にはいろいろな組織がかかわっていますが、なかでも重要といわれるのが、毛母細胞の活動を促進する「IGF-1細胞」です。これまでIGF-1細胞は増やすことができないとされていました。

ところが最新の研究により、IGF-1細胞は日常のちょっとした心がけで増やせること分かってきたのです。今回は薬事法管理者の観点から、生活のなかで簡単にIGF-1細胞を増やす方法について紹介します。

目次

そもそもIGF-1細胞とは?

細胞

「育毛促進」や「薄毛改善」をリサーチしていると、ときおり出てくる『IGF-1細胞』の名。

「薄毛に良いことはなんとなく知ってるけど、IGF-1細胞について詳しくは知らない」

という人が、ほとんどではないでしょうか。
まずはIGF-1細胞とはなんぞや、というところから解説していきます。

IGF-1細胞は体の成長・修復に関与する成長因子

バクテリア細胞

ヒトの体の成長には成長因子がかかわっていて、IGF-1も成長因子のひとつです。
IGF-1は「Insulin-like Growth Factor-1」の略称で「ポリペプチド」あるいは「ソマトメジンC」とも呼ばれています。

IGF-1細胞はインスリンとよく似た構造のホルモンで肝臓や他の組織(骨格筋など)が成長ホルモンに刺激され産生されます。毛髪の元となる「毛母細胞」の増殖を促し髪の成長期を伸ばすなど、育毛に効果があることも分かっています。

[su_box title=”IGF-1育毛理論” box_color=”#6c7d87 “]

IGF-1育毛理論は名古屋の医療法人社団Kクリニックが提唱するIGF-1を増やすことで育毛を促進する理論です。

IGF-1育毛理論では胃腸や頭皮の知覚神経への刺激が、それぞれ、間接的に、また、直接的に頭皮の毛根のIGF-1を増やし、育毛を促すと考えます。

AGAの治療では脱毛因子となるジヒドロテストステロンの働きを抑えヘアサイクルの改善することで髪を増やします。
対するIGF-1育毛理論は、「体の中から脱毛の根本原因を改善することで、AGAだけでなく、女性の薄毛や、その他の脱毛症、毛髪の悩みを改善する」としています。[/su_box]

発毛成分として知られるミノキシジルの発毛作用のひとつが、このIGF-1細胞の算出を増やし毛母細胞の分泌を促すものです。

IGF-1細胞の効果

がん細胞2

IGF-1細胞の主な効果は以下の通りです。

育毛への効果

  • 炎症をおさえる
  • 毛根の血流を促す
  • 毛髪の成長期を伸ばす
  • 毛髪のタンパク量を増やす

体への効果

  • 肌細胞を活性化する
  • 骨を強くする
  • 筋肉量を増やす(サルコペニアへの効果)
  • 免疫力を上げる

育毛への効果

鏡を見て嘆く薄毛の男性

冒頭でもふれたとおり、IGF-1細胞には育毛への効果も期待されていて、実際にAGAクリニックの治療でも活用されています。

炎症をおさえる

頭皮に炎症が起きると毛髪の成長が妨げられ、育毛に悪影響を及ぼしてしまいます。搔きむしって毛根を痛めることもあるでしょう。

IGF-1細胞には抗炎症作用があり、頭皮環境を健康に保ってくれます。

参考:接触性皮膚炎の治療標的としてのインスリン様成長因子 IGF-1

毛根の血流を促す
ヘモグロビン

毛髪の成長に必要な栄養分は血液を通して頭皮に運ばれますから、育毛には血の巡りが極めて重要です。

IGF-1細胞には血管を拡張させる一酸化窒素の産生を促す働きがあります。IGF-1細胞が血管内皮細胞に働くと血管が拡がり毛髪が育ちやすくなります。

毛髪の成長期を伸ばす

IGF-1細胞は毛髪の成長期を伸ばす作用があります。

毛髪は抜けては生え、抜けては生えを繰り返しています(ヘアサイクル)。ヘアサイクルは「成長期」「退行期」「休止期」に分かれます。

  • 成長期 毛母細胞が分裂を繰り返す
  • 退行期 細胞の活動が弱まり、毛乳頭や毛母細胞の増殖スピードが落ちる
  • 休止期 完全に髪の成長が止まる

薄毛の原因のひとつがこのヘアサイクルの乱れです。成長期が短くなり、髪が十分に育つ前に抜け落ちてしまうことで薄毛になってしまうわけです。

IGF-1細胞は成長期を伸ばすことで、脱毛予防効果を発揮します。

毛髪のタンパク量を増やす
いろいろなアミノ酸

IGF-1細胞には毛髪のタンパク量を増やす働きがあることが研究で判明しています。その他、毛髪を保護・強化したり、毛包を刺激して育毛を促す働きもあるとされています。

参考:毛髪再生とアンチエイジング

参考:老化と毛髪変化

体への効果

igf-1細胞は体への働きかけも期待されています。詳しいところはいまだ判明していないものの、

  • 肌細胞
  • 筋肉
  • 免疫系

といった、人が生きていくうえで極めて重要なところに深く関与しているといわれています。

肌細胞を活性化する
ターンオーバー

IGF-1細胞は美容の分野でも注目されていて、最近ではアンチエイジング効果があるのではないかと研究が進められています。
ある研究は、IGF-1によって表皮幹細胞が活性化することを突き止めています。

参考:成長因子「IGF-1」が、表皮幹細胞を活性化させることを確認 IGF-1の増加を促す独自成分「ナノボスウェリン酸」を新開発 : ニュースリリース

骨を強くする
骨

IGF-1細胞には骨芽細胞とよばれる骨を作る細胞を増殖させる働きがあります。骨の生産性をあげることで、骨を強化してくれるのです。実際に、骨粗しょう症の予防・改善にもIGF-1細胞が用いられています。

筋肉量を増やす(サルコベニアへの効果)
筋肉

IGF-1は成長因子として働くため、筋肥大にも有効と見られています。

誰でも年を取ると筋肉量は減っていくものです。加齢に伴う筋肉量低下を「サルコベニア」といいます。IGF-1細胞には筋蛋白の合成を促し、筋量量を増加させる作用があり、サルコベニアに効果があることが判明しています。

参考:高齢者のサルコペニア改善のためには*

コラーゲンの生成を促す
コラーゲン

コラーゲンは体の至るところに存在し、肌や臓器、骨を作る重要な成分です。多くの研究でIGF-1細胞がコラーゲンの生成を促すことが明らかになっています。

参考:34: 548 <原 著> イ ン ス リ ン ・イ ン ス リ ン 様 増 殖 因 子 (IGF-1) の 培

免疫力を高める
免疫力

IGF-1はがん細胞やウィルス感染細胞を攻撃するナチュラルキラー細胞を活性化することがわかっています。

その他、うつ病などにも効果があるといわれています。

IGF-1細胞は内側から体の隅々まで活性化するカンフル細胞的な存在なのです。

参考:“百薬の長”の効能のメカニズムを探る

IGF-1は「がん」につながるって本当?

IGF-1細胞は正常細胞だけではなくがん細胞の増殖も促進するといわれ、乳がん・大腸がん・肺がんなどへの関与が指摘されています。IGF-1細胞は細胞増殖を促進する成長因子なのでがん細胞も増やすであろうというロジックです。

ですが、がんのメカニズム自体、明らかになっていません。また、IGF-1細胞とがんの罹患に関係はないとする研究報告も存在します。

IGF-1細胞ががんにつながるという声があるのは事実ですが、この世にがんにつながるとされている食べ物や細胞は山ほど存在します。たとえば、ホウレンソウにだって発がん物質が含まれるとするデータもあるくらいです。過剰に気にする必要はないでしょう。

IGF-1細胞は減少していく

下がる

そんなIGF-1細胞ですが、残念なことに加齢とともに減少していきます。IGF-1細胞の分泌量は乳児期から徐々に増加しますが、思春期にピークを迎え、以後は歳を重ねるごとにどんどん減ってしまいます。

IGF-1細胞が減少する原因が加齢だけなら手の打ちようがありませんが、IGF-1細胞の減少には加齢以外にもいろいろな要素が関わっています。IGF-1細胞が減少する原因には次のようなものがあります。

・ストレス

・塩分・糖質の過剰摂取

・睡眠不足

・血行不順

IGF-1細胞は増やせることが判明!今から始められるIGF-1細胞を増やす11の生活習慣

一昔前までは、IGF-1細胞は一度分泌量が下がってしまうと、増やすことはできないとされていました。ところが最新の研究で、IGF-1細胞は増やせることが分かってきたのです。
しかもその方法は、普段の生活のなかで誰でも簡単に実践可能。お金も一切必要ありません
ここからは今すぐ始められる、IGF-1細胞を増やす方法について解説していきます。


IGF-1細胞を増やす方法には大きく

  • 成長ホルモンの分泌を促して増やす方法
  • 知覚神経を刺激して増やす方法

があります。

成長ホルモンの分泌を促しIGF-1細胞を増やす

上向きの矢印

成長ホルモンはあらゆる体内活動にかかわる重要なホルモンです。成長ホルモンの分泌を促すことでIGF-1細胞を増やせます

1有酸素運動

有酸素運動

有酸素運動をすると脳下垂体から成長ホルモンが分泌されます。

すると肝臓からIGF-1細胞が分泌されます。

血の巡りも促進され、頭皮環境の改善にもつながります。

ハードな運動は必要ありません。あまりきつい運動だと疲れてしまいますし、続きませんから中程度の負荷がかかる運動で大丈夫です。

  • ウォーキング
  • ジョギング

などの有酸素運動をしましょう。

2入浴

入浴

入浴も有効です。
シャワーで済ませるのではなく、湯船に浸かって体を温めてください。ぬるめの湯船にゆったり浸かることで副交感神経が活発になり、 IGF-1細胞が生成されます。

ただし熱すぎるのは NGです。熱すぎると交感神経が優位になってしまうので、湯船の温度は38℃~40℃くらいに設定しましょう。

入浴時間に関しては、短すぎるとリラックスできませんし、長すぎるとのぼせて交感神経優位になってしまいます。入浴時間は15分~25分くらいがベストでしょう。

【入浴後は育毛剤を!】

入浴後は育毛剤を使うと育毛に効果的です。ただ、育毛剤も使えばいいというものでありません。育毛剤の効果を最大限に得るために、必ず押さえておきたいポイントがあります。

[su_box title=”育毛剤使用のポイント” box_color=”#005488″]

・頭皮の汚れを落としておく

育毛剤の効果を高めるには、シャンプーで頭皮をの汚れを落とすことが重要です。シャンプーの前にブラッシングし粗方の埃や汚れを取り除いてやると、なおよいでしょう。

ブロッキングする(分け目をつける

あまり知られていませんが、育毛剤をつける前には、髪の毛に分け目をつけることが重要です。

育毛剤は直接肌に塗布したほうが高い効果が得られるからです。

→詳しくはこちらの記事で解説しています。

https://life-lighter.com/ikumouzaitukaikata/

[/su_box]

3睡眠

睡眠は体にとってのメンテナンス時間のようなもの。

ぐっすりと眠ると成長ホルモンの分泌が促され 、さらに副交感神経の働きが高まってIGF-1細胞も生成されます。良質な睡眠をとることはストレス解消にも繋がるので、睡眠には気を使いましょう。

4ストレスをためない

健康

何かとストレスの多い現代ですが、ストレスがかかると血行不順を起こし、臓器の機能が低下します。それにより成長ホルモンや IGF-1細胞の生成が阻害されてしまうのです。

ストレスは睡眠にも影響します。
ストレスを感じたら、ため込まずできるだけ発散するようにしましょう。

おススメのストレス解消法は音楽鑑賞運動、瞑想です。ただし暴飲暴食、ヤケ酒はNGかえって臓器に負担がかかったり生活のリズムが乱れたりして薄毛の原因になります。

知覚神経を刺激しIGF-1細胞を増やす

サラミ

知覚神経と聞くと「知覚過敏」など痛みを伴うものを連想しがちですが、痛みは関係ないのでご安心ください。

知覚神経とは、外からの刺激を伝えるための神経です。IGF-1細胞は知覚神経から放出される CGRP(カルトカルシトニン遺伝子関連ペプチド)によって作られます。
知覚神経を刺激することでCGRPの分泌量を増やし、 IGF-1細胞の生成を促進することが可能です。

知覚神経を刺激→ CGRPが知覚神経から分泌される→ IGF-1細胞の生成が促進される

CGRP の増加を促進する栄養素

遺伝子2

イソフラボン

CGRP の増加を促進する代表的な栄養素に「イソフラボン」があります。大豆胚芽などに多く含まれるフラボノイドの一種で「若返り物質」ともいわれ、細胞の成長を促進します。

カプサイシン

またトウガラシに含まれる辛み成分「カプサイシン」は知覚神経を刺激し CGRP の放出を促します。

アスタキサンチン

「アスタキサンチン」はトマトや人参に含まれるリコペン、β-カロテンと同じカロテノイドの一種です。エビ・カニ等の甲殻類の体内に蓄えられる赤い色素として知られ、近年注目の成分でもあり、CGRP の増加を促進します。

IGF-1細胞の元となる CGRPを増やす食材

大豆

にはイソフラボンが含まれるので、CGRP の生成を促進しIGF-1細胞を増やしてくれます。

  • 納豆
  • 豆腐
  • 味噌

といった豆製品は全般的におススメです。

CGRP を増やしかつ知覚神経を刺激する食材

味噌


豆製品のなかでも

  • 納豆
  • 八丁味噌

CGRP を増やしかつ知覚神経を刺激する食品です。

IGF-1細胞の増加が期待できるでしょう。

知覚神経を刺激する食材

  • 唐辛子
  • 生姜
  • ニンニク

など調味に用いる食材は知覚神経を刺激します。

唐辛子

何となくイメージがつきますよね。

その他

  • 紅鮭
  • 海藻類

なども知覚神経を刺激するといわれてます。
ただし知覚神経を刺激する食材は同時に胃腸も刺激します。

胃が荒れているときや、下痢の症状があるときは避けたほうが良いでしょう。

参考:消化管スパイスセンサーとその機能|薬学雑誌

おすすめの育毛メシ

ここからはIGF-1細胞の元となる CGRPを増やす食材を使用した献立を紹介します。慣れれば男性でも簡単に作れるものばかりですので、是非お試しください。

麻婆豆腐

麻婆豆腐

<材料>

・木綿豆腐1丁(400g)
・ねぎ1/3本
・豚ひき肉100g

【A】
・にんにく (みじん切り)小さじ1
・甜麺醤(ティエンメンジャン)大さじ1
・豆板醤(トーバンジャン)大さじ1
・豆豉醤(トーチジャン)小さじ1
・粉とうがらし小さじ1
・スープ150ml(顆粒チキンスープの素を、表示どおりに湯で溶く)。
・水溶きかたくり粉大さじ2+1/2~3(かたくり粉を同量の水で溶く)
・花椒粉(ホワジャオフェン)適宜
・塩

<作り方>

STEP1:豆腐は2cm角に切り、塩少々を加えた湯で温めるぐらいに軽くゆでる。ねぎはみじん切りにする。

STEP2:【A】をボウルに合わせておく。

STEP2ポイント

調味料はあらかじめ合わせておく。
手早く調理するために調味料はあらかじめ分量をはかり、ボウルに合わせておく。甜麺醤、豆板醤、豆チ醤が堅ければ、サラダ油適宜を加えて調節し、炒めるときに調味料を焦がさないように注意する。

STEP3:フライパンにサラダ油大さじ1を熱し、豚ひき肉を入れて、中火でほぐすようにしっかりと炒めたら、一度火を止めて、2を加える。

STEP3-1. 油が東明になるまでひき肉を炒めたら、合わせ調味料を焦がさないように加える。
STEP3-2. 分離した油が透き通った赤になったら、スープを加える。ヒタヒタが目安。
STEP3-3. スープを加えたら弱火に。表面がフツフツと沸いてきたら、豆腐を加える。
STEP3-4. ねぎと調味料を加えたら、弱火にしてとろみをつけ、最後は強火にする。

STEP4:中火で焦がさないように混ぜながら炒め、赤い透明な油がでてきたら、スープをヒタヒタに加える。

STEP5:沸騰してきたら、豆腐を加え、再び煮立ったら、酒・しょうゆ各大さじ1、塩・こしょう各少々と、ねぎを加える。

STEP6:弱火にし、水溶きかたくり粉を2~3回に分けて加え、そのたびに軽く混ぜる。とろみが決まったら強火にし、水溶きかたくり粉にしっかりと火を通す。

STEP7:サラダ油大さじ1を加えてざっと混ぜ、器に盛る。あれば花椒粉適宜をふりかけて食べる。

嘆くカエル

チゲ鍋

チゲ

材料 

・絹ごし豆腐(1丁)
・あさり(10個くらい)
・豚肉(100g)
・ネギ(1/2本)
・水(500cc)


■ 合わせ調味料
・ごま油(大さじ1)
・コチュジャン(大さじ1)
・粉唐辛子大さじ(0.5~1※お好みで辛さの調節)
・ネギみじん切り(大さじ1)
・砂糖(小さじ1)
・おろしにんにく(小さじ1※チューブ可)
・鶏がらダシ(大さじ1※ダシダ・ウェイパーでも可)
・しょうゆ(大さじ0.5)
・お酒)小さじ2)

作り方

STEP1調味料をよく混ぜて合わせておく。

STEP2
豆腐の水気を軽く切り、手で粗くほぐす。砂抜きしたあさりの殻をこすり合わせて洗う。

STEP3
豚肉は、適当な大きさに切り、フライパンにごま油を(分量外)引いて、色が変わるまで炒める。

STEP4
鍋に、水と豆腐とあさりと炒めた豚肉を入れる。そこに、合わせ調味料を入れて火にかける。

STEP5
あさりの口が開いたら、斜めに切ったネギを入れて火が通ったら、最後に塩などで味を調えて出来上がり。

生活パターンや食生活の見直しが薄毛対策への第一歩

ポイント

IGF-1細胞は髪の育成に極めて重要な細胞です。日ごろの生活習慣や食事に気をつかうことで増やすことができます。

生活パターンや食生活を見直すことが薄毛対策への第一歩といえるでしょう。

★豆知識★塩分の摂り過ぎが抜け毛・薄毛を招くって本当?

本当です。塩分や動物性脂肪を多く含んだ食品を摂りすぎると血流が悪化し脱毛を引き起こす可能性が高まります。

日本人は 濃い味つけが好きな方が多いですが、塩分の過剰摂取は高血圧、動脈硬化、心臓疾患、胃炎などの病気も招きます。普段から料理は薄味を意識して野菜中心の生活を心がけることが大切です。

他社が出さない㊙薬事ノウハウを配信中

友だち追加

@223ciwjy

細胞

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェア
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次